炭酸ガスレーザー治療

気になるほくろを綺麗に除去:炭酸ガスレーザー

炭酸ガスレーザーでの除去(保険外)

麻酔テープを貼って、麻酔がきいてからレーザーで蒸散してとります。
治療部分はかさぶたがつき、4~5日から1週間で傷が治ります。治療回数は1回で済むことがほとんどです。冷凍凝固に比べて周囲組織への熱の損傷が比較的少なくなっています。
治療部分に炎症後色素沈着ができることがありますが、時間と共に薄くなっていきます。

メリット・デメリット

炭酸ガスレーザー メリット

  • 1回の処置で終了する(凍結療法は2~3回の治療が必要となることが多い)
  • きれいに仕上がる

炭酸ガスレーザー デメリット

  • 大きいものは約1週間テープ保護が必要
  • 保険が効かない
炭酸ガスレーザー

ほくろ・イボ等の小腫瘤の切除、シミの除去

炭酸ガスレーザー

治療例/施術例

当クリニック症例写真-1

before 炭酸ガスレーザー治療
after 炭酸ガスレーザー治療

当クリニック症例写真-2

before 炭酸ガスレーザー治療
after 炭酸ガスレーザー治療

当クリニック症例写真-3

before 炭酸ガスレーザー治療
after 炭酸ガスレーザー治療

当クリニック症例写真-4

before 炭酸ガスレーザー治療
after 炭酸ガスレーザー治療

当クリニック症例写真-5

before 炭酸ガスレーザー治療
after 炭酸ガスレーザー治療